子どもの成長とともに増えていくのが食費。
食費を抑えたいけど、かさまし食材を使ったメニューには抵抗がある…
そんなあなたは、かさまし食材の本当の実力を知りませんね!
かさまし食材に質素で貧乏そうってイメージを持っているかもしれませんが、使い方によっては豪華に見せることもできるんです(*^^*)
知らないなんてもったいない!
今回は、『食費を上手に節約する方法』について考えてみます♪
食費を上手に節約するポイントは3つ。
- おかずは品数よりも盛り付けで豪華に
- かさまし食材の活用
- 業務スーパーの活用
どれくらいのおかずを作ってる?
毎月の食費が高いと思っているあなたは、毎日どれくらいの品数を作っていますか?
たくさんおかずを作れば作るほど、食費は高くなってしまいますよね(^^;
ここで、我が家のおかずの量を紹介してみます☆
ここそら家の食卓(和食の場合)
- 主食
- 鮭の塩焼き
- ほうれん草のおひたし
- おみそ汁
こんな感じで、シンプルな食卓になっています(*^^*)
これが中華になると、1品ずつの量が減って品数を増やすようにしています♪
ここそら家の食卓(中華の場合)
- 主食
- からあげ 2個ずつ
- 春巻き 2個ずつ
- 餃子 4個ずつ
- たまごスープ
1つずつの量を減らした分、種類を増やしても予算はほぼ同じで作ることができますよ♪
大皿よりもワンプレート方式で
我が家では競争率が高いので大皿をやめましたが、実はこれ以外にも大皿をやめた理由があります!
大皿だと品数をたくさん出さないと質素に見える!
大皿で出した場合、もし品数が少ないと「これだけ?」ってなります(^^;
少しの量でも、盛り付けによっては豪華に見せることもできますよね?
ワンプレートで2品のっているのと、大皿で2品出ているのでは見た目も変わってくると思います。
ワンプレートに使うお皿は、みんな統一したいところ。
これから購入予定なら、白いお皿なんてどうでしょうか?
どんな食材にもあって、盛り付けが上手になったように見えますよ( *´艸`)
かさまし食材の活用
節約にかかせないものと言ったら、かさまし食材☆
でも、かさまし食材ってあまりいいイメージをもっていない人も多いんじゃないかな(^^;
かさまし食材を使ったメニューは質素になりがち…と思われているなら、それは上手に使えてないから!
ここでは、かさまし食材のもやしと豆腐の使い方を紹介してみますね♪
もやしの活用法
かさまし食材でメジャーなもやし。
もやしだけ使った料理は確かに質素ですが…
- お好み焼きにキャベツと一緒に刻んで混ぜる
- 野菜炒めにもやしをいつもよりも多く使う
- もやしと豚肉を炒め、卵で包んでとん平焼きに
もやしは一工夫するだけで、大きく味を変えることなく簡単にかさましすることができます♪
保存方法は、
- タッパーに水を入れてもやしを浸して冷蔵庫へ(日持ちは1週間くらい)
- もやしを軽く洗って冷凍庫へ(日持ちは2週間くらい)
水に浸す方法は毎日水を替えないといけません。
豆腐の活用法
豆腐もかさまし食材の代表格♪
そんな豆腐も調理法によっては、豪華にかさましすることができちゃいます( *´艸`)
- ハンバーグに混ぜて、豆腐ハンバーグに
- ひき肉と一緒に炒めて味付けをして、そぼろに
- 冷凍豆腐でなんちゃってからあげ
豆腐はカロリー低めなので、ダイエットにもなります(*^^*)
麻婆豆腐の豆腐を多めにするだけでも、簡単にかさましになります♪
まずはできる範囲で、かさまし食材を取り入れてみてはいかがでしょうか?
まとめ買いは業務スーパーで
食費を少しでも節約するならまとめ買いがおすすめですが、まとめ買いってどこでしていますか?
- ポイントカードがあるスーパー?
- 少しでも安いスーパー?
私のおすすめは、もちろん業務スーパーです(*^^*)
人数が多いから業務用がいいんじゃない?って思われがちですが、業務スーパーは一般の方が買えるような量もちゃんと売っています♪
でも、コスパを考えるなら断然業務用がおすすめですよ(^_-)-☆
ここで、業務スーパーでのお買い物の注意点を4つ紹介してみますね。
- たくさんの量でも小分けして冷凍できるものを選ぶ
- 調味料は業務サイズ以外を購入
- できるだけ小分けになっているものを選ぶ
- 普通サイズはほかのスーパーの方が安い場合もあるので注意する
お肉やハムなどは一度に使い切るのが難しい量です。
小分けにして冷凍しておくと日持ちするので便利ですよ♪
業務サイズの調味料を使い切るなんて、大家族の我が家でも無理です(^^;
普通サイズを購入するようにしましょう!
我が家の近くの業務スーパーは、もやしが1袋90円くらいで売っています。
高いですよね…なので、ほかのスーパーと比べて安い方で買うことをおすすめします!
食費のコツを知って節約上手に♪
食費を少しでも抑える方法を紹介してみました(*^^*)
今回のポイントをもう一度おさらいしてみましょう♪
- おかずは品数よりも盛り付けで豪華に
- かさまし食材の活用
- 業務スーパーの活用
かさまし食材を取り入れたり、盛り付けを少し工夫するだけで少ない量でも豪華に見えます(*^^*)
極端におかずを減らすと、節約している感じがすごく出てしまいます。
量を減らしても見た目が豪華だと、節約しているようには見えませんよ( *´艸`)
もちろん、おかずをリメイクして次の日の出すことができればもっと節約につながりますよね(^^)
おかずの量も必要分だけ作れば節約になりますよ。
今回も読んでいただき、ありがとうございました♪
今回も読んでいただき、ありがとうございました♪
↓よかったらポチっとしていってくださいね(*^^*)