家計管理

しまむらのマルチケースに合うクリアポケットを作ってみよう!

先日買ったしまむらのマルチケース。

しまむらのマルチケースで家計管理。無印良品のパスポートケースの代用に。 無印のパスポートケースがほしかったけど、いつ見ても入荷待ち。なにか代用できそうなのはないかな…と寄ったしまむらで見つけました! ...

クリアポケットのリフィルを探したんですが…
ありませんでした。

正しくは「あったけど買えなかった」かな。
だってね、節約のためのグッズにお金をかけるなんて本末転倒だと思いませんか?

高いなら作れば安いじゃない♪ということで、ダイソーに走ってきました。

そこで発見した使えそうなものたち。


ピンぼけしていますね…
すみません。

これらを使って、しまむらのマルチケースに合うクリアポケットを作成してみますね♪

 

クリアポケットは何枚必要?

クリアポケットを作り始める前に、何枚必要かを数えておきましょう♪
どれくらい必要かは、家庭によって違うと思うので^^;
ちなみに我が家の場合はこちら。

  • 食費(5週間分)
  • 教育費
  • 交通費
  • 雑費
  • ダンナさんのお小遣い

合計9枚

もともとついていたリフィルは予備で置いておきたいので、今日は9枚作ることにしますね。

 

クリアポケット作成に必要なもの

さっそく作り始める前に…
必要なものをそろえましょう♪

クリアポケット作成に必要なもの

  • フリーザーバッグ
  • テープ(幅広タイプ)
  • 油性マジック
  • 定規
  • はさみ
  • 穴あけパンチ

とりあえず、これだけあればできます!

フリーザーバッグは、横幅が20㎝に近い大きさのものを選ぶといいですよ。
たては長くても切るので大丈夫!

ダイソーにはいろんな柄のフリーザバッグがあったので、気に入ったものを探してみるのも楽しそうです♪

テープは、切った端の処理に使うので幅広のものがいいですよ!

マスキングテープははがれてしまうのでナイロンテープを用意する!

かわいい柄のマスキングテープ…使いたかったんだけど、はがれそうなのでやめました。
ナイロンテープでもかわいい柄があるので、探してみてくださいね(*^^*)

クリアポケットの作り方

では作っていきます!
大まかな手順はこちら。

  • フリーザーバッグをマルチケースに入る大きさに切る
  • 切ったところにナイロンテープを貼る
  • バインダーに合うように6つ穴を開ける
  • 完成!

文字で見るとわかりにくいですよね。
私が実際に作った様子を写真に撮ったので一緒に見ていきましょう♪

フリーザーバッグをマルチケースに入る大きさに切る

フリーザーバッグを切る前に、油性マジックで切る場所に線を引いていきます。

マルチケースについていたクリアポケットのサイズが20×10㎝だったので、10㎝のところで切りました。

切ったところにナイロンテープを貼る

次に、切ったところにナイロンテープを貼っていきます。
だいたい真ん中に来るように乗せてペタリ。

あら、もともとあった柄が隠れてしまいましたね。
かわいい柄のナイロンテープでよかった^^;

バインダーに合うように6つ穴を開ける

最後の仕上げですよ!
バインダーに合うように穴を開けます。

私は6穴パンチを持っていたのですが、ない場合はもともとついていたクリアポケットの穴の場所を書き写して穴を開けましょう。

ことみ
ことみ
少しくらいズレても大丈夫ですよ♪

完成!

これで完成です!

思ったよりも簡単でしたね(*^^*)
必要な枚数をまとめて作ってみましょう。

これをマルチケースにいれてみるとこんな感じ。

大きさもばっちり!

買うと高いけど、自分で作ると安くできますね!
材料費はなんと216円!

完成度は市販のものよりも劣るけど、節約グッズにお金をかけたくない人はぜひお試しあれꕤ

買うと高いクリアポケットも自作でコストダウン

いかがでしたか?
買うのもいいですが、節約グッズにお金はかけたくないですよね。
自分で作ったものは、買ったものよりも愛着もわきます。

好きな大きさにできるのもいいですよね♪
時間があるときには、ちょっとした工作を楽しんでみてはいかがでしょうか?

予算分け家計管理をあきらめないで!続けるための4つのポイントでやりくり上手♪ はりきって予算分け家計管理を始めてみたけど、続かないんだよね。やり方が悪いのかな? 予算をたててみたけど、結局赤字になってし...

今回も読んでいただき、ありがとうございました♪

↓よかったらポチっとしていってくださいね(*^^*)

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村